2022.05.24
名古屋の銭湯に行ってきました!
先月、名古屋の銭湯に行きました!
滞在時間が短くて3軒しか回れなかったのですが、いつも大阪銭湯のことばかりで申し訳ないので、今回は名古屋の銭湯をご紹介したいと思います!
七福湯(名古屋市南区)
名鉄「道徳駅」から徒歩12分
ずっと来てみたかった念願の「七福湯」さん!
ロビーに入った瞬間に「私、ここ好きだわ!」と予感が降りてきました。
落ち着いた深い色味の木で作られたロビーと脱衣所で、昔の学校みたいで懐かしくて安らげます。
浴室も清潔で明るい!
お昼に行ったので陽の光もたくさん入ってきて清々しい!
陽を照り返している水面もとっても美しくて、うっとりしてしまいました。
無料のシャンプー、コンディショナー、ボディソープも備え付けてあることに驚きました。
愛知県の銭湯は数軒しか訪れていないですが、シャンプーなどが無料備付の愛知銭湯は初めてで、銭湯には普段来ない人にも気軽に来てほしいという想いが感じられて胸が熱くなりました。
備付の洗浄料をありがたく使わせて頂いて洗髪などを済ませていざ湯船へ〜。
うわぁ〜。やわらか〜い!
優しい気持ちになれるような気がするフワフワ感触のお湯で気持ちいい!
ジェットバスや電気風呂、打たせ湯もありました。
打たせ湯には「正しい打たれ方」の説明イラストのパネルがありました。
これはありそうでなかなかない!
頭頂ではなく背面に当てるのが正しいというイラストなのですが、頭頂に当てるとムチ打ちになりそうなぐらい強い打たせ湯もありますもんね(笑)。
薬湯の濃さと温度も神設定だった…。
自分の身体がなくなっていくような感覚になってくる蕩けてしまう薬湯でした。
いつまでも浸かってしまうよ…。
サウナは座面2段で、ストーブは隠蔽式です。
温度は確か90℃位だったと思います。
ほのかに薬草?ハーブ?のような滋味深い香りがしていました。
過ごしやすい湿度でしっかり発汗する良いサウナです。
水風呂もやわらかーい!
恐らく16℃位で私が一番好きな水温でした。
最高のセッティングじゃないだろうか…。
露天スペースには湯船ではなく休憩イスが3脚あり、思う存分に外気浴も楽しめるようになっています。
サウナ・水風呂・外気浴の動線もめちゃくちゃ素敵。
神銭湯じゃないかー!
愛知に住んでいたら七福湯さんに通いまくると思います。
ご常連さんも優しかったし、周辺の町の空気感もすごく好きな感じでした。
こんな鰻屋さんとか…
こんな酒屋さんとか…
他にも良さそうなお店がありましたし、公園もあって、湯上がりものんびり楽しめそうな町でした。
次回は散策も含めてゆっくり堪能したい素敵な七福湯さんでした。
七福湯さんでは今月と来月、「Onsen* デイリーミネラルのヒノキの香り」を4日間お楽しみいただけます!
5月26日(木)、6月1日(水)、6月10日(金)、6月30日(木)を予定して頂いております。
七福湯さんのお湯とOnsen* は相性が良さそうな気がしています。
ぜひ足を運んでみてください。
白山温泉(名古屋市西区)
名鉄「東枇杷島駅」から徒歩3分
名古屋に来たら毎回お世話になっております白山温泉さん。
こちらは何度訪れても最強です。
全てにメリハリがある!という感じなんです。
熱々の湯船、湯船の底にまで電極パネルがある電気風呂、冷え冷えの水風呂…
温冷浴でもパキパキにととのってしまうのですが、サウナもすごくって…
ドライサウナは遠赤外線ガスストーブで100℃位の体感があり、蒸されるというよりも炙られているような感じです。
この熱々加減とキンキンの水風呂の組み合わせが堪りません。
そして薬草がたっぷりのスチームサウナもストロング!
薬草の束でウィスキングされているぐらいの感覚になれる圧巻のスチームサウナもあります。
露天風呂の日替わりの薬湯もいつも特濃でサービス精神がオーバーフローしていて感激します。
個人的にこの度非常に興奮したのは、私が大好きな東洋ミネラル研究所の「ミネラル湯浴泉」が導入されていると判明したことです。
この話はマニアックすぎるのでやめておきますが、やはり温まりが良いんじゃないでしょうか。
仁王門湯(名古屋市中区)
地下鉄「大須観音駅」から徒歩10分
営業開始が13:00からということもあり、観光とセットで訪れやすい仁王門湯さん。
何軒か訪問した名古屋の銭湯の中では湯船が深くて、深湯原理主義な自分にとってはそれだけで満たされてしまうのに、熱めの温度設定で堪りません。
いろんな方からのお話では、もっともっと熱いタイミングがあるそうです。
湯船のフィーバータイムは珍しいかもしれません(笑)。
ドライサウナはガス遠赤外線で100℃。
上段に座るとかなり熱いですが、サウナ室の出入口が浴室と隔てられているせいか、湿度が低めで10分耐えられました。
ハーブが設置されていて爽やかな良い香りもしていて、名古屋の銭湯サウナはどこもクオリティーが高いなぁと感動でした。
水風呂は16℃ぐらいだったか、これまた好みの温度でした。
名古屋は水質が柔らかくて気持ちいいですね。
仁王門湯さんはツルッとした柔らかさだったように思います。
あいち銭湯資料館
JR・地下鉄「鶴舞駅」から徒歩10分
愛知県の浴場組合の2階にある資料館にも寄りました!
このタイプの下足箱、可愛いですね。
大阪銭湯では見かけないので、この下足箱があるだけでもテンションが上がってしまいます。
なかなかお目にかかれない備品や設備品がたくさん展示されていました。
平日10:00-16:00まで入館できるみたいですので、お近くににお越しの際にぜひ行ってみてください。
löyly girl(ロウリュガール)
「湯快な毎日」がモットー。
銭湯で毎日温浴をするようになってから身体の様々な悩みが寛解し、銭湯を後世に残す重要性に気づく。温浴の素晴らしさを伝えていくために2つの銭湯で働いています。ゆとなみ社(みやの湯・門真市)、朝日温泉(大阪市住吉区)勤務。
https://twitter.com/loylyg