営業時間:15:00〜10:00
島根県松江市玉湯町玉造323
入館料金・入湯料金
日帰りでのご利用はできません。長楽園ではご来館された全てのお客様に旅の疲れを癒すゆっくりとした1日をお過ごしいただきたいとの考えより、日帰り入浴及び日帰り昼食プランを設けておりません。※入湯税150円は別途となります。(公式サイトより)
価格は税込表示です。
この施設の湯質
天然温泉
玉造温泉
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩
場所:浴室内
奈良時代に発見したと伝えられ、豊かな効能が、『出雲風土記』にも記されている玉造温泉。『ひとたび濯げば形容端正しく』 = 一度入れば、肌美しく、『再び俗すれば病悉に除こる。』 = 二度入れば、病も治る。『験を得ずといふことなし。』 = 効果が得られなかったと言う人はいない。『故、俗人、「神湯」と日うなり。』 = 人々は神湯とよんでいます。とあるように、1300百年前より美肌効果があると云われています。(公式サイトより)
浴湯施設の特徴

歴史と伝統 古き良き日本の旅館
「湯之助の宿 長楽園」は、湯之助の末裔として玉造の温泉を 護ってまいりました。長い長い歴史がある分だけ、その時代に生きた人々の物語がございます。長楽園の歴史は、玉造温泉の歴史そのものです。(公式サイトより)

日本一の混浴大露天風呂
「沸かさず、薄めず」の源泉かけ流し・・・。120坪を誇る龍宮の湯は、玉造温泉の湯之助だから出来る、長楽園自慢の混浴大露天風呂です。(公式サイトより)

おもてなし
お子様、女性、旅に不安を感じる方、様々なご希望にお答えし、大切なお時間をゆったりとお過ごしいただけるよう、サービス第一の心をもって、日々努めております。(公式サイトより)
男湯
女湯
内湯
天然温泉
2
主浴槽
バイブラ/ジェット
・自家源泉かけ流し湯100%
打たせ湯あり,男女入れ替え制
露天風呂
天然温泉
1
主浴槽
・自家源泉かけ流し湯100%
打たせ湯あり,男女入れ替え制
その他のサービス
アメニティ
男女共通
施設の設備
コインランドリー
漫画
駐車場
電子マネー
Wi-Fi
ビン牛乳
マッサージチェア
酒類販売
ベビーベッド
深夜営業
喫煙所
タトゥー入場
スーツロッカー
食事
休憩処
定期貸しロッカー
AED
携帯電話充電
エステ/マッサージ
ウォーターサーバー
施設の基本情報
住所
島根県松江市玉湯町玉造323
TEL
パーキング
あり(無料)
アクセス
●関東より:羽田空港より航空機で出雲空港へ(85分)、出雲空港より空港連絡バスで松江駅へ(約25分)、松江駅よりJR 山陰本線で玉造温泉駅へ(9分)●関西より:【お車】吹田JCT⇒神戸JCT⇒落合JCT⇒米子I.C.⇒松江玉造I.C.⇒玉造温泉(約200分)【電車】新大阪駅より新幹線で岡山駅へ(のぞみで51分)、岡山駅より特急やくもで玉造温泉駅へ(162分)
定休日
年中無休
リンク
支払い方法
・クレジットカード
・現金
営業時間
月曜日: 15:00 〜 10:00
火曜日: 15:00 〜 10:00
水曜日: 15:00 〜 10:00
木曜日: 15:00 〜 10:00
金曜日: 15:00 〜 10:00
土曜日: 15:00 〜 10:00
日曜日: 15:00 〜 10:00
※最終チェックイン:18:00
ページの情報更新依頼・新規掲載はこちら
表示画像はGoogle Mapを利用しています。
表示画像はGoogle Mapを利用しています。